「第7回新卒者研修を終えて」
甲州リハビリテーション病院 金子優実
3月28日に開催された第7回新卒者研修会に参加させていただきました。今回は「構音障害」をテーマに、甲斐リハビリテーションクリニック石垣亮太先生の講義を受講しました。
構音障害についての基礎的な部分から、評価の際に必要な細かなポイントまで、多岐に渡り教えていただき構音障害とは何か、しっかりと理解できたように感じます。私の担当させていただいている患者様の中に運動性構音障害の方がおり、今回の講義を踏まえ、その人の症状をより理解することができたと思います。ただ評価をするのではなく、なぜそのような症状になったのかという問題点をしっかりと抜き出し、的確にアプローチしていかねばならないと改めて考えました。また、実際に行っていらっしゃる訓練内容についても映像付きで見せていただきました。私が今まで行っていた訓練と大まかな目的や内容が同じでも、別の視点でのアプローチもしており、その発展性に驚きました。今回の講義で得た学びを実際の臨床現場に活かし、より質の高いリハビリテーションを行っていきたいと思います。